【『100日サザエさん』習慣】
長谷川町子生誕 100年記念☆
幻のオリジナル『サザエさん』(全68巻)復刊!
2020年 8月 7日 (金)
「100日サザエさん」スタート
ツイッターで毎日1話ずつアップ
2020年 11月 14日 (土)
「100日サザエさん」が遂に100日目!
何かが起こるかも!?!?
<漫画「サザエさん」の話>
1946(昭和21)年4月22日
長谷川町子は「夕刊フクニチ」で「サザエさん」の連載をスタート。
記念すべき第1回は『サザエさん』1巻1ページに掲載。
それから「朝日新聞」に場所をうつし、
1974(昭和49)年2月21日、第6477回まで連載。
その連載漫画『サザエさん』は、
長谷川町子とその姉・毬子が設立した出版社「姉妹社」で、
全68巻の単行本として発売。
1992年に長谷川町子が亡くなり、
翌年「姉妹社」解散。
2020年 長谷川町子生誕100年
絶版となっていた『サザエさん』全68巻復刊へ!
※時事的なネタや、昔の道具(ハエ取りリボンや、火鉢など)には注釈つき!
※姉妹社版にはない、新聞掲載の日付もつき!
※アニメ『サザエさん』は、この4コマが元!
<1日目>
1967年8月7日「朝日新聞」掲載
『サザエさん』53巻24ページhttps://t.co/EgKoko8tZ3 pic.twitter.com/kX2PnM7UsZ— 100日サザエさん (@sazaesan68) August 7, 2020